くるみの期待できる栄養効果とは?毎日食べてヘルシーな生活を目指そう!
料理やパン、スイーツなどさまざまなシーンに大活躍のくるみ。
くるみには、オメガ3脂肪酸がたっぷり含まれており、私たちに嬉しい栄養成分がたっぷり含まれています。
本記事では、くるみを食べることで期待できる栄養効果についてくわしくご紹介します。
くるみの主な栄養成分
くるみには、生活習慣病の予防や美肌効果などぜひ摂っておきたい栄養成分がたっぷり含まれています。必須脂肪酸に加え、ビタミン、ミネラル類、食物繊維がバランスよく含まれているため、私たちに不足しがちな栄養成分をギュッと凝縮した優れたヘルシー食材になります。
〇オメガ3脂肪酸
くるみに含まれるオメガ3脂肪酸は、ナッツの中でダントツの含有量を誇ります。くるみに含まれるオメガ3脂肪酸は植物由来の α-リノレン酸(ALA)で、青魚の油分に含まれる海洋由来のDHA、EPAと同じ仲間の脂肪酸になります。コレステロール値の上昇を抑制し、高血圧や動脈硬化やなどの心臓血管疾患の予防につながるといわれています。
〇トリプトファン
くるみに含まれるトリプトファンは、ホルモンの合成に欠かせない栄養素になります。幸せホルモンと呼ばれセロトニンや睡眠の質を高めるメラトニンに深くアプローチし、精神を和らげ、生活リズムを整える効果が期待できます。さらに最近の研究では、がんなどの病気を抑制し、アルツハイマー病などの神経変性疾患の緩和に期待される栄養素だと報告されています。
〇ポリフェノール
くるみに含まれるポリフェノールは、赤ワインを上回るほどの含有量を持ちます。抗酸化物質であるポリフェノールは、悪玉コレステロールを抑制し血管や心臓の健康に優れた効果をもたらすといわれています。また、老化の原因といわれる活性酸素を抑制し、細胞の酸化を防ぐ効果があり、健康だけでなく美容効果にも注目される栄養成分です。
〇食物繊維
食物繊維には、腸内環境を整え、体内の老廃物を排出する働きがあります。整腸作用のほかに血糖値の上昇を緩やかにする効果も期待でき、健康や美容の維持に欠かせない栄養素になります。
毎日食べても大丈夫?
くるみは、健康や美容によい成分を簡単に摂取できるスーパーフードです。しかし、100gあたり674kcalと高カロリーなため食べ過ぎには注意しましょう。くるみの1日の目安摂取量は約30gといわれています。毎日ひとつかみ程度を目安に食べることをおすすめします。
まとめ
ここまで、くるみを食べることで期待できる栄養効果についてご紹介しました。くるみは、ぜひ毎日摂っておきたい食材です。体内で作ることができないオメガ3脂肪酸やトリプトファンは普段の食事から摂取する必要があります。豊富な栄養がたっぷり含んだくるみを、毎日の食事にプラスしてヘルシーな生活を目指してみませんか。